トロントに到着しました。 仁川空港(インチョン)で一晩の過ごし方
こんにちは。カナダワーホリ3日目の西村敬介(@keisuke160)です。
無事にトロントに到着し、現在はバックパッカーに 滞在しています。
今泊まっているバッパーは「Hi Toronto」って言うんですが、かなり良いところ。オーストラリアで泊まったどのバッパーよりも綺麗でスタッフもしっかりしています。
ワーホリだけでなく、旅行で滞在費を安く抑えたい場合にも使える感じですね。
このバッパーのレビューに関しては、後日記事にしようと思います。
今回はフライトの乗換えで、韓国の仁川(インチョン)空港に12時間滞在したので、
そのときのことを書こうと思います。
金浦(キンボ)空港からバスで仁川(インチョン)空港へ
▲金浦空港→仁川空港の間を走るシャトルバス
今回、僕がカナダに行くために購入した航空券は、関空→(金浦空港)→仁川空港 →トロントというルートです。
韓国の仁川空港で12時間滞在しなければ行けない、めんどくさいルートでした。
夜の10時過ぎに関空から韓国の金浦空港に到着。
そのまますぐにバスに乗り、仁川空港へ移動。
最終バスが10時ごろだったので時間が過ぎていましたが、運よく遅れてバスが到着したため乗ることに成功しました。
バスの料金は700円程度。
所要時間は約40分。
バス乗り場は空港のエントランスすぐなので、大きな荷物を持っている方にはとてもありがたかったです。
▲高級感のあるバスで、横のシートとの距離もかなり広くとってあり、快適に移動できます。
▲座席数も多いので、2シートを一人で使えました。
移動手段は他に電車やタクシーもありますが、値段・快適さを考慮するとバスが最適だと思います。
仁川空港(インチョン)で12時間滞在
▲夜のインチョン空港。人は少ないが、かなり広い
夜の11時ごろにインチョン空港に到着。
出発の便が朝の11時だったためインチョン空港で12時間、時間をつぶすことに。。。
かなりの暇を覚悟しましたが、意外と過ごしやすかったです。
フリーwifi使用可能で、速度は結構速い。
セブンイレブンが24時間営業していたのが、とてもありがたかったです。
レストランとKFCも24時間営業していたため、夜中に食事することも可能です。
▲24時間営業のセブンイレブン
▲こちらは24時間営業のレストラン
ベンチがいたるところにあるので、寝転がって過ごすことが可能でした。
みんな、荷物をほったらかしにして寝ています。笑
はじめは盗難に気をつけて寝ずに過ごしていたのですが、4時ごろに眠気に負けて僕も寝ました。笑
荷物を近くに置いていれば、意外と安全でした。
▲空港のベンチ。みんな寝ています。笑
朝の7時ぐらいにチェックインを済まし、韓国料理を食べてトロントに出発。
このときはあまり疲れは無かったのですが、その後のトロントへのフライトも長かったため、トロントに到着したときにはヘロヘロでした。。。。
▲朝6時半ぐらいにはどの店もオープンし、混雑します。
▲空港で朝に食べた韓国料理
こんな感じで12時間インチョン空港で時間をつぶしました。
フリーwifiがあるため、なんとかなります。
もしインチョン空港で一晩過ごす場合は、絶対にスマホやパソコンを持っていきましょう。