トロントのバックパッカー、HI-Torontoは格安旅行にオススメ
こんちは、トロントで仕事探し中の西村敬介(@keisuke160)です。
今日はセカンドカップというカナダで有名なカフェで面接がありました。
やっぱり前回のスタバに引き続き、あまり手ごたえは無いですが、とにかく今はカフェ中心にアタックしまくろうと思います。
さて、今回の記事では僕がシェアハウスを見つける前に泊まっていたバックパッカー「Hi-Toronto」のレビューをしたいと思います。
このバッパー、ワーホリの人はもちろん、トロントに旅行で来る人にもオススメです。
ちなみにここには6日間泊まりました。
HI-Torontoのレビュー
▲写真:Hi-Torontoのエントランス
まずは総合的な評価から
HI-Toronto (http://www.hostellingtoronto.com/2/home.hostel)
料金:☆☆
英語環境:☆☆☆☆
立地:☆☆☆☆
設備:☆☆☆☆
スタッフ:☆☆☆☆
1泊約30ドルと料金が高いですがそれに見合った、立地・サービスの良さがあります。
スタッフも非常に親切でした。
そして、なんといっても設備がキレイ。
写真を見ていただけると分かりますが、清潔感があります。
▲ベッドルーム、各ベッドに布団・シーツ・電気スタンド完備
▲レセプション、スタッフはフレンドリーでした。
▲ロッカー。南京錠を持ち込めば鍵をかけることが可能
また、男性と女性の部屋が分かれている(カナダではそれが普通なのでしょうか?)ので女性でも安心して泊まれますね。
HI-Torontoのここが良い!!
良い点を挙げていくとキリが無いので、ここではHi-Toronotoに泊まる3つの利点を挙げます。
1、キレイで使いやすい設備
部屋には各滞在者のためのロッカーあり。ベットもかなりキレイです。
共有スペースも非常にきれいなため、滞在していてまったく疲れを感じません。
▲共有スペース。みんなここでWifiを使います
2、Wifiが速い
フリーWifiでストレス無くインターネットに接続できます。
Wifiは共有スペースと廊下だけですが、それでも十分快適です。
3、無料の朝食・シャンプーなど
朝食が5つぐらいのメニューから選べます。しかも結構しっかりしたものが出てきます。
また、シャンプーやボディーソープなども無料。ドライヤーも完備されているので助かりました。
旅行などでシャンプー類を持ち歩くととても重い。できれば購入するのを避けたいところですよね。ここでは無料で提供されているので非常にありがたいです。
▲無料の朝食。たくさんのメニューから選択可能
HI-Toronotoのここがダメ
あまり無いのですが、このバッパーの悪い点も挙げておきます。
1、料金が高い
1泊30ドルは結構高いですね。まあ、普通のホテルの1/3ぐらいの値段で泊まれるんで、僕としてはギリギリオッケーな料金です。
2、長期滞在割引が無い
オーストラリアのバッパーでは1週間滞在すると割引がありました。
ここは無かったですね。すごく人気みたいなので、割引せずともお客さんがドンドン来るのでしょう。
3、最長2週間までしか泊まれない
夏のシーズンは最長2週間までしか滞在できないようです。
2週間以上滞在することはあまり無いと思いますが、僕はバッパーを住まい代わりにして1ヶ月以上滞在することがあるので、この制度には驚きました。
まとめ。
総合的に見て、旅行者向けのバッパーだと思います。
快適に旅行したいけど、旅費を安く抑えたい場合にピッタリなのではないでしょうか?
学生さんなどで格安旅行を考えているなら、普通のホテルよりHI-Torontoのほうが値段も安いですし魅力的ですよ。
滞在者もヨーロッパやアメリカ系が多く、英語の勉強にもなりますし、海外に来ているという実感もわきますね。
上記で挙げた3つのメリット以外にも、立地やスタッフの対応の良さも評価できる点です。
もし僕がトロントを旅行で訪れることがあるなら、このバッパーを使うと思います。
にしむ